【問題A】トップランナー9期生さん
【答】○
【解説】
リコピンは生で摂取するより加熱した方が、体に吸収しやすくなる。
トマトと玉子の炒め物・・・作ろうかな(^ω^;)
【問題B】種八農園さん
【答】○
【解説】
じゃがいもの花がナス・トマト・ピーマンとよく似ている所から、ナス科になった。
【問題C】雲谷ト森山農園さん
【答】○
【解説】
奈良時代には栽培されていた記述が複数見つかっている。世界各地で栽培されているナスは、英語で「エッグプラント」、アメリカではタマゴ型のナスが主流のよう。
茄子って、日本原産じゃなかったんですね(^ω^;)
【問題D】クローバー農園さん
【答】×
【解説】
ブルーベリーに見た目がそっくりなハックルベリーですが、ナスの仲間。ちなみに、生で食べても美味しくない。ジャムがオススメ!
【問題E】松山工房さん
【答】×
【解説】
津軽塗は漆を40以上の工程を経て作られます。あまりに丁寧で「馬鹿塗り」といわれるほど。
ちなみに木地は、青森県産のヒバが中心とのことです。
【問題F】岩木山養蜂さん
【答】×
【解説】
牛のおっぱいは全部で4つ。1日に20~30kgの牛乳を出すそうです。
搾乳機は確かに4つですね(^ω^;)
【問題G】深浦町商工会青年部さん
【答】○
【解説】
トビウオのことを「あご」という。諸説はあるが、「あごが外れるほど美味しい」という所から来ているとのことです。
【問題H】A-factoryさん
【答】○
【解説】
りんごのお酒「シードル」はフランス語で、イギリスだと「サイダー」、アメリカだと「ハードサイダー(ソフトサイダーがりんご炭酸ジュース)と呼ばれる。
イギリスに行くときは、気をつけて下さい(^ω^;)
いかがでしたか?昨日の問題より難易度高めでしたか(^ω^;)
あおもりマルシェでは、毎回出店者さんたちに問題を考えてもらってます。
だから難易度がちょっとばらついているんですが(^ω^;)
ご来場の際は、是非、挑戦してみて下さいね(^ω^)
0コメント